5年ぶり銭湯料金値上げについて考察

2019年9月22日日曜日

銭湯学/入浴学 銭湯関連

t f B! P L

東京都銭湯料金改定

2019年10月01日より消費税の増税

東京都の銭湯料金が、消費税の増税に伴う燃料費などの高騰により
5年ぶりの改訂が正式に発表されました。

今回は料金改定についての考察しましたので、
ご覧ください

東京都銭湯料金の改定内容

料金のアップ内容

銭湯料金の改定前460円→改定後470円
※2019年10月01日から施行

10円のアップですね、
この10円アップを高いか低いか簡単に計算してみました。

10円の値上げが妥当か否か

改定前の460円を108%として計算すると、
税抜きの基本料金は425円ということになります。

425円を100%とすると10%プラスすると、
468円となります。


この値段だとキリが悪いので、
切り上げての470円への値上げは納得できるものではないでしょうか。

近年の銭湯料金推移

これだけでもいいんですが、
近年の東京都銭湯料金の値上げ幅について、
30年前の平成元年から調べてみましたので、
簡単に振り返ってみましょう。

東京銭湯の料金変更推移

1989年(平成元年)~295円※1989年4月、消費税がはじめて施行される。税率3%
1990年(平成02年)~310円※1996年まで毎年10円アップ※1994年2月、消費税が4%にアップ
1997年(平成09年)~385円※1997年4月、消費税が5%にアップ※この時の銭湯料金アップ額は15円
2000年(平成12年)~400円
2006年(平成18年)~430円
2008年(平成20年)~450円
2014年(平成26年)~460円※2014年4月、消費税が8%にアップ
2019年(令和元年)10月より470円へ※2019年10月、消費税が10%にアップ

以上の様に増税のタイミング以外にも、
料金改定はありますが、増税時には必ず料金改定がなされています。

今回の料金改定についてある程度納得できるものと、
私は考えていますが、皆さんは如何でしょう?

東京の銭湯料金は高いのか?


話してる人

モブオ


で、ゴチャゴチャ行ってるけど、
東京銭湯の料金は高いのかね?

話してる人




結論からいうけど、
高いかどうかは個人の感じ方次第
ただ単純に入浴のみの料金として考えた場合は、
圧倒的に家風呂の方が安いです!

話してる人

モブオ


ほう!
どれくらい安いのかい?

話してる人




水道料金、ガス料金は地域や、
契約しているガス会社によって値段が変わるけど、
東京都市内で、湯舟にお湯200リットル使用し、
シャワー10分間使用した場合、
大体200円いくか、いかないか程度かな。

話してる人

モブオ


へぇー
銭湯に行くと470円だから
家風呂だとだいぶ安く済むんだな。

話してる人




さらに家風呂だと数日湯舟の湯を入れ替えないとか、
お湯の継ぎ足しや、再度沸かすことで、
料金はプラスされていくけど断然安いでしょ?

話してる人

モブオ


これは銭湯に行かなくても、
いいって思う人は多くなっちゃうな

話してる人




と考えるの人も勿論いるけど、
前述の通り個人の感じ方次第なんだよね。

話してる人

湯屋神様


そう単純に金額で考えた以上の価値が、
銭湯にあるかどうかと思えるかどうか。
個人の価値感が大事なのじゃ。

話してる人




入浴学の話も少し入ってしまうけど、
広い湯舟で水圧から受ける身体への圧迫効果は、
軽いマッサージされたような状態になり、
血流のアップが期待できるし、
非日常的な開放感のある銭湯にいくことで、
精神のリラックス(緊張緩和)効果も期待されるんだ♪

話してる人

湯屋神様


うむ!
家風呂では得られない恩恵が、
銭湯にはあるじゃよ。

話してる人




段々値段が上がっているけど、
潰れている銭湯も増えているからね。
燃料や人件費の負担も考慮すると、
個人的にはワンコイン(500円)に、
アップしても良い
と思ってます。

話してる人

モブオ


そっか、じゃあ
値上げしても銭湯行ってちょうだいな

本日は以上


話してる人

湯屋神様と私


本日もありがとうございました。
良かったらTwitter、Facebookなどで、
共有お願いしますね♪

このブログを検索

自己紹介

自分の写真
銭湯ガイドマイスターを目指して日夜勉強中&銭湯通い。 入浴とは全く違う職種でパニック障害とウツを併発し休職。 健康を取り戻す&社会復帰のため、 銭湯入浴を日常生活に取り入れ回復に努める傍ら、 オススメの東京銭湯を中心に紹介

過去の記事

QooQ

PAGE TOP